カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (7)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (13)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (15)
- 2012年6月 (20)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (46)
- 2012年2月 (4)
最近のエントリー
HOME > 院長コラム > アーカイブ > 美容と健康 > 59ページ目
院長コラム 美容と健康 59ページ目
湿気が多い時の体調管理
東洋医学では体に害となる過剰な湿気を「湿邪」と呼びます。 重く停滞するという湿邪の性質から、体のだるさ・頭痛頭重感・関節痛・胃腸不快感・消化不良・手足のむくみ治りが遅い湿疹など どのように判断するのか…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月17日 14:48
内臓脂肪・・八分目が大切ですね
「内臓脂肪」と聞くと心臓や肝臓など臓器の中にたまった脂肪をイメージしてしまいますが、実はそうではないようです 内臓脂肪は一般的に腸を覆っている「腸間膜」という薄い膜の周りについています。 腸間膜にはも…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月16日 09:20
プラセンタ550,000含有
前回までプラセンタ220,000を飲んでいました (金額ではないので含有量です) 今回はその上を 業者の方に勧められて・・・ 私は甘いものが苦手で飲みやすくさ…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月15日 17:34
患者さんから空豆など頂いて
空豆ってどうやって食べますか? ボイルか皮ごとグリルでも美味しいですが 豆腐半丁 むき海老適量 空豆10個(軽くゆでたもの) 片栗粉少々 ほんだし 大1 鍋にを入れて、空豆をゆでます、そこにむき海老と…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月13日 12:43
ズッキーニとエリンギのピカタ
ズッキーニは最近は日本のスーパーでも良く見られるようになりました。 カボチャの仲間で、フランス料理やイタリヤ料理では良く使われます。 とても低カロリーながらビタミンAを豊富に含んでいます。 ビタミンA…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月13日 12:37
冷えと婦人科疾患、不妊との関係
不妊症のなかでも、これとって原因がない夫婦は、全体の30%その内、機能性不妊といわれる原因のわからない 不妊は10~20%といわれています タイミング療法をしてもなかなか妊娠できず、卵子や精子がうまく…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月 8日 10:31
与野国の青汁ですが
うちで販売している青汁ですが 便秘にいいようで どさっと出るようです 私も飲んでいるのですが・・ とても美味しい 患者さんもびっくりですが 最近注文が多いです 肌にもいいので。。これからの夏肌に向けて…
(マナレア鍼灸院) 2012年5月 4日 21:46
UV対策
今日テレビをみていたら 目から入る紫外線が顔全体のシミを増やす原因になると・・ サングラスってなかなか忘れてしまうのですが 今年は気をつけてサングラスをしようと思います 白内障の予防にもなるので・・皆…
(マナレア鍼灸院) 2012年4月29日 12:37
ストレスから引き起こす症状は様々です
不定愁訴、腰痛、肩コリ、メニエール、様々な症状を引き起こします なぜなんでしょうか? これは自律神経の問題があるのです 交感神経優位のときは血管は収縮・・朝から起きて仕事と思う時、興奮している、緊張状…
(マナレア鍼灸院) 2012年4月24日 08:47
食事から腰痛改善
腰痛予防には、カルシウム、ビタミンD、タンパク質、アミノ酸、ビタミンBなど が多く含まれる食品を摂取すると良いといわれています カルシウムの多い食べ物は魚介類です 特に日干しするとカルシウムの量が倍増…
(マナレア鍼灸院) 2012年4月23日 14:33
<<前のページへ|54|55|56|57|58|59|60|61|62|63|64|次のページへ>>