カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年3月 (7)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (13)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (13)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (13)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (13)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (27)
- 2013年3月 (14)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (15)
- 2012年6月 (20)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (46)
- 2012年2月 (4)
最近のエントリー
HOME > 院長コラム > ブログ > 五行陰陽説・・東洋医学の判断方法
院長コラム
< 鍼灸、美容薄皮を剥ぐように少しずつ | 一覧へ戻る | 春の紫外線 >
五行陰陽説・・東洋医学の判断方法
東洋医学では自然の現象を長い間の観察より5つの事象に分類して物事を考えてきました。
陰陽五行説といいます。人体(病気)にもその理論を当てはめてたものが
時代により多少の変化はありますが、患者さんの状況判断を私は日常
これをもとに治療や養生指導など当てはめて行くこともあり
様々な観点から患者さんを判断していきます
五蔵の病気の特徴
肝臓に傷害のある型は、顏色が青く、眼光に異様な光があって、目がつり上がっていたり、怒りっぽい性格で、酸っぱいものを好みます。又春になると病気が悪くなったりします。
心臓に病気の素因があるものは、赤ら顔で、舌がもつれて言葉尻がはっきりせず、性格は陽氣でよく笑い、苦みのあるものを好み、病気は夏に属します。平素陽気で多血質なひとが突然心臓麻痺や脳溢血などの循環器系の疾患を患ってしまうコトがあります。
脾(胃腸)が弱かったり、傷害がある人は、顏色は黄色を帯びています。日頃より物事を思い過す性格ですが、よく物忘れをします。唇が厚く時々熱っぽく腫れたりします。甘い味が好きで、病気は四季の土用に属し、俗にいう季節の変わり目(季節と季節の変わり目の18日間)に体調を崩しやすいのです。
肺に故障のある人は、顏色が白く(蒼白で)、常に憂いがちな性質です。ビリ辛い味が好きで、皮膚が弱い。病気は秋に属すので、秋口に呼吸器病が悪化します。
腎臓に病気があると、顏色は黒く、性格は神経質であったり、臆病であったりします。耳の異常を起こしやすく、塩辛い味(鹹:しょっぱい味)が好きで、冷え性(特に足腰)です。冬に属すので、冬になると膀胱炎を起こしやすかったりします。
もっと判断基準はあります。
気圧の関係、心身的なもの・・これだけではいいつくせないのが
東洋医学の奥深さです
カテゴリ:
(マナ鍼灸治療院) 2012年3月31日 08:40
< 鍼灸、美容薄皮を剥ぐように少しずつ | 一覧へ戻る | 春の紫外線 >
同じカテゴリの記事
愛犬がなくなり
最期まで食欲だけはありました 写真ように治療はしていました 慶がなくなり、三日、いろいろ教えてくれました 当たり前にいること それって当たり前って感謝しなければと 慶は、甘えん坊、ずっと一緒いる子でし…
(マナ鍼灸治療院) 2017年7月17日 21:24
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします さて・・今年も始まりました~~ 皆さんはどのようにお過ごしですか? 私は2日に神社めぐりをしてきました もち…
(マナ鍼灸治療院) 2017年1月 3日 10:18
HPのリニューアル・・今年もありがとうございまし…
今年も残りわずかですね。 無添加の石鹸も皆様に好評です! ハワイにももっていったのですが、オーガニックが好きな友人達にも好評でした(^^;) 1月中旬にはしっかりとしたHPとなります …
(マナ鍼灸治療院) 2016年12月27日 09:29
鍼灸治療は医療費控除対象ってご存知ですか?
鍼灸治療は医療費控除対象意外と知らない方が多くうちでは患者さんには説明しています治療という目的ならOKです腰痛や五十肩、不妊症、膝の痛みなどなど・・・・・年末まで治療を受けたら取っておいてください…
(マナ鍼灸治療院) 2016年10月 1日 09:45
私の症状は鍼灸とインディバどちら?治療で治るの?…
治療をしてみたい インディバに興味があるけど・・どうなのかな? 皆さん疑問はあると思います 症状があるけど・・どのくらい通えばいいのかな?等々 メールで症状や施術を受けたい場所などがありま…
(マナ鍼灸治療院) 2016年9月19日 08:20